1 2017年 06月 06日
山梨に行ってました。 グレイスワイン「三澤農場」へ。 ワイナリー、お初です。 山梨、お初です。 生まれて初めて見る葡萄畑。 「こうなってるんだ」と感動。 初心者過ぎて恥ずかしい。 山梨・明野地区。 日本一の日照時間。 吹き下ろす風もかなりのポイントだという。 いろいろ教えていただきました。 感動の貯蔵庫。 幻想的。 美しい。芸術です。 じっくり出荷のタイミングまで眠りについているワインたち。 しっかりテイスティングもさせて頂きました。 全然違う。 講義も受けました。 楽しすぎて眠くなる暇もありませんでした。 何年も前からずっとずっと、何度も何度もウチに寄ってくれてたグレイスワインさん。 今回訪問のご縁を頂戴しましてありがとうございました。 終了後は甲府駅前でグレイスワインの小森さんと甲府ナイト。 ワインバンバン開栓しました。 2本半飲みました。 山梨・甲府。 すげーです。 やっぱりワインの街。 どの飲食店もワイン推し。 こうでないといけません。 ワインの事、もっと勉強します。 グレイスワインの小森さんありがとうございました。 何年も前からウチみたいな酒屋に素敵なワインを案内し続けてくれてありがとうございました。 繋がる時って、ふとした時に繋がるんっすね。 やっぱり縁ってオモロい。 このご縁を大切にしたいと思います。 七ロ万、入荷しました。 山和の夏酒、入荷しました。 ラベルが更にPOPになってます。 オシャレです。 さすが蔵元の伊藤さん。 シュッとしてます。 青森酒「田酒」。 店頭に登場しました。 在庫無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。 田酒サマーTシャツも登場。 明日からワタクシ、着てみる予定。 追手門学院大学と秋鹿酒造さんのコラボ酒、入荷。 試飲できます。 これから暑くなってくる時にめっちゃいいかもしれません。 楽しみにしててください。 現在ダッシュで父の日企画を練ってます。 遅いけど。 山梨って、遠いっすね。 片道6時間。 ★現在参加者募集中のイベント★ かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 10:00~19:00(火~金)10:00~18:00(土日) 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり ■
[PR]
▲
by kadoya-sake
| 2017-06-06 19:17
| その他もろもろ。
2017年 01月 24日
月曜は定休日。 しかし朝からプチ遠征。 我が地元・茨木市にある追手門学院大学。 「おってもん」じゃないですよ「おうてもん」ですよ。 この追手門学院大学の授業の一環で、昨年より「追手門学院大学日本酒プロジェクト」が始動しておりました。 スタートするにあたって数年前に追手門学院大学にて教鞭を執る朝倉さんから声をかけていただきましていろいろ試行錯誤しながらやっとスタートラインにたちました。 昨年春には茨木市見山地区で酒米「山田錦」の田植え。 その秋には稲刈り。 そして今回、収穫された酒米「山田錦」を使った酒造りがスタートしたのです! ここまで来るのに、ホンマにいろいろあったー。 乗り越えることができて本当に良かった! で、朝一番から酒造りをお願いしています大阪能勢の秋鹿酒造さんへ行ってきたのであります。 前日から「雪ヤバい」と天気予報でも言うてましたもんで、もうドキドキものです。 茨木と能勢。 同じ大阪府といえども、全く環境が違う。 茨木で雪が降ってなくても能勢は積雪とか。 そんなん普通。 ノーマルタイヤしか持っていないワタクシはドキドキ。 秋鹿さんに到着したとたん、雪がシャンシャンと降り出すし。 もうあとは帰る時に雪が積もってないことを祈るのみ! 極寒でした大阪の能勢は。 しかし秋鹿さんの蔵の入り口はホンマにシブい。 イケてます。かなり。 秋鹿酒造の奥社長からいろいろ説明をしてもらう追手門学院大学の学生さん。 言うてる間に蒸し米を放冷し、仕込みタンクへ運ぶ作業! 2人とも必死(^_^)v 私たちオッサンは見てるだけ。 朝倉さんも朝からホンマにご苦労様でした。 酒母タンクには「追大×日本酒プロジェクト」と。 これはなんかめちゃくちゃ嬉しかったですねー。 秋鹿の奥社長の話、めちゃくちゃオモロいんです。 で、秋鹿さんの酒造りのスタイルなどもいろいろ聞かせてもらって私もアホながらいろいろ質問もさせてもらいましたが、なんかめちゃくちゃ新鮮で勉強になったし、私の頭の中にあった様々なものをもう一度考えさせられることも多かった。 酒屋万流。 まさにそう思いました。 造りのスタイルや方法だって、「こうじゃないといけない」っていう答えはない。 造り手がどこの方向に行きたいのか。 その方向性に向かって突き進んでいくにあたって、どうすればいいのか。 エエとかアカンとかそんなことじゃなくって、やっぱり酒屋万流。 それぞれなんですよね。 ハッとする場面がホント多く、短い間でしたがホンマに勉強になりました。 しかし、奥社長オモロいわー。 ホンマに面白い方でした。 私の出身高校・関西大倉高校の大先輩やったし(笑) ということで、追手門学院大学日本酒プロジェクトはまだ序章。 製品ができた時にはお披露目もできると思いますので皆さんこうご期待! もうすぐ星空スタンドやでーー! 来てやーーーー! 1/30(月)は 集合ですよ集合。 1/27~2/4。 平日は17時~22時。 土日は16時~22時。 「星空スタンド」で今すぐ検索せよ!!! ■
[PR]
▲
by kadoya-sake
| 2017-01-24 18:38
1 |
アバウト
![]() 仲村わいん工房 大黒正宗 会津娘 磐城壽 池月 早瀬浦 あぶくま 山和 若波 喜久泉 田酒 花泉 ロ万 寫樂 飛露喜 〆張鶴 花巴 而今 いも麹芋 赤鹿毛 豊永蔵 旭萬年 金峰 朝日 壱乃醸 飛乃流 杜氏潤平 駒 魔王 海 青鹿毛 蔓無源氏 ガンバ大阪 かどや酒店 by kadoya-sake カレンダー
時計
検索
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 リンク
タグ
磐城壽(55)
早瀬浦(53) 酒イベント 大阪(44) 奈良萬(41) 会津娘(37) ガンバ大阪(36) 田酒 大阪(29) 夢心酒造(29) あぶくま(27) 三宅彦右衛門酒造(27) 大黒正宗(27) 鈴木酒造店(27) 試飲会 大阪(25) 酒イベント(25) 飲み会(24) 試飲会(23) かどや酒店 大阪(22) 柳田酒造(22) かどや酒店(20) 菊鷹(20) その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||