2013年 05月 28日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり ![]() 7月7日に、神戸で日本酒イベント開催されます。 テーマは「非日常」。 ステージは「廃校になった小学校」。 タイトルは「大人の文化祭」。 神戸にある旧二葉小学校の校舎で、15もの酒蔵さんにお越し頂き、兵庫県の食材と共に各地の日本酒を楽しめる「大人の文化祭」を開催します。 ★詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/698 ![]() 【開催日】2013年7月7日(日曜日) 【時間】11:00〜16:00 【場所】旧二葉小学校 神戸市長田区二葉町7-1-18 【入場料】2000円(食事代のみ別途) ご家族連れで楽しんで頂ける様に、お子様には無料 駄菓子のプレゼントと縁日コーナーを設けます(^^)こちらも無料です! 食べ物ブースも出ますよ〜〜〜(^_^)v(代金別途) 【参加蔵元】 奥播磨/播州一献/紀土/小左衛門/花巴/龍力/土佐しらぎく/七田/富久長/一ノ蔵/萩の露/黒龍/奈良萬/菊鷹/八海山 (参加蔵元は一部変更になる場合があります) チケットは当店店頭でも販売開始しました。 遠方の方には、ネットからのチケットゲットも可能です。 ★ネットからチケットゲット http://kadoya-sake.ocnk.net/product/698 (お問い合わせ頂きましたK崎さま、メルアドが違うみたいでメールが戻ってきてしまいます。チケットは店頭でも販売しておりますのでよろしくお願いします) 小学校が舞台ですので、校則もあります。 ![]() オモロないことが一切思いつかない今回の日本酒イベント。 皆さん是非いかがですかーー! ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-28 23:38
| 酒
2013年 05月 24日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり ![]() 夏の風物詩となってきました「夏の焼酎」。 最近は様々な蔵元さんから出荷開始になっておりますが、ご紹介する3銘柄は業界の中でも早い段階で夏の焼酎の製造に着手。 そんな3蔵の夏焼酎を一気にこの夏楽しんで見ませんか? 【商品販売ページ】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/700 (写真左より) ★夏の赤鹿毛【宮崎・柳田酒造】★ 夏の焼酎を造る為にゼロから醸造計画を練りました。 夏に飲んで欲しいというコンセプトのもとに出来上がった爽快焼酎。 ★夏のまんねん【宮崎・渡邊酒造場】★ 「大地の夢」という名の自家栽培さつまいもを原料に仕込みました。 宮崎県の伝統である20度設定にて、そのまま冷やして飲んで下さい。 ★夏の潤平【宮崎・小玉醸造】★ (6月上旬入荷予定) 「黄金まさり」という宮崎県で開発されたさつまいもで芋焼酎の製造を託された小玉醸造が『夏』というテーマで造り上げました。 3種の焼酎すべて宮崎県産。 焼酎の原料も宮崎県産を使用。 造り手も宮崎の男達。 宮崎県の伝統であるアルコール度数20度を貫き、出来上がりました。 造り手同士が良き相談相手であり、ライバルでもある男達の夏の焼酎を是非お試し下さい。 【商品販売ページ】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/700 ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-24 19:21
| 酒
2013年 05月 23日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり やっちまったー! ![]() 1年ぶりにやってしまいましたよ腰。 たまにしか運ばない瓶ビールを1ケース、適当に持った瞬間、腰に変な感触が・・・ 痛みは大丈夫。余裕余裕!とかナメてかかってたらだんだん痛くなる痛くなる! そして現在! すり足でしか前に進めません(^_^)v 咳をするだけでも腰に響きます。 シャレなりません。 主夫業に支障ありすぎです!!! 保育園に娘を迎えに行った時、娘をだっこしたら・・・もうフリーズ。歩けません。 ん~、非常にヤバい。 ひとまず今日、娘を寝かしつけるまでしっかり踏ん張って乗り切りますー(^_^)v そして!!! 5月はワタクシのワガママで開催を休憩しておりました飲み会イベント「居酒屋かどや」も本格始動します! ![]() それと、飲み会とは別に試飲会イベントもやっちゃいます! 秘密基地をしっかり活用しますよー! ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-23 19:23
| 酒
2013年 05月 22日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり ![]() ★現在チケット予約受付中!★ ※現在チケット製作中!お申し込みくださった方には完成後に郵送いたしますー! ちょっとオモロい酒の会を神戸で数店舗の酒屋さんと一緒に開催することになりましたー。 テーマは「大人の文化祭」。 廃校になった小学校を借りて、お越しくださる蔵元さんのお酒を楽しみながらオモロすぎる1日をお過ごし下さい-。! ![]() 【開催日】2013年7月7日(日曜日) 【時間】11:00〜16:00 【場所】旧二葉小学校 神戸市長田区二葉町7-1-18 【入場料】2000円(食事代のみ別途) 【チケット販売サイト】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/698 ご家族連れで楽しんで頂ける様に、お子様には無料 駄菓子のプレゼントと縁日コーナーを設けます(^^)こちらも無料です! 食べ物ブースも出ますよ〜〜〜(^_^)v(代金別途) 【参加蔵元】 奥播磨/播州一献/紀土/小左衛門/花巴/龍力/土佐しらぎく/七田/富久長/一ノ蔵/萩の露/黒龍/奈良萬/菊鷹/八海山 (参加蔵元は一部変更になる場合があります) 【郵送】郵送代80円が別途必要です 【お支払方法】銀行振り込みのみ(お振り込み確認完了後にチケット郵送) 【チケット販売サイト】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/698 ※酒屋冥利の会事務局(丹元商店)078-731-1410 ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-22 18:33
| 酒
2013年 05月 21日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり いやー、主夫ってしんどいっすねー。 見事な程に仕事も疎かになっております。情けない・・・。 全国の主婦の皆さん! あんたたちはホントに凄い!偉い! 旦那さんからしっかり毎月100万くらいの給料を受け取ってください! ということで、ブログ更新云々よりもブログの存在を見事に忘れてました。 久々の更新です。 「また明日詳細を書きますねー」と奈良萬生貯蔵酒の紹介も出来てません。 ちょっとズボラします。 以下のアドレスを見てみてくださいねー! ★奈良萬純米生貯蔵酒 http://kadoya-sake.ocnk.net/ さて。 店内もやっと少しだけ手を加える事ができました。 素晴らしきドイツワインのコーナーを設置。 ![]() 昔に頂いた桐のタンス等がもうボロボロで引き出しすら装着できなかった捨てる寸前のものにアイボリーのペンキを塗り塗り。 わざと雑に塗りたくったら、ちょっとカントリー風の棚が完成。 写真はちょいと画像が悪いんでわかりにくいですが、実物はなかなか味があってイイ棚になってまっせ。 このドイツワインコーナーは空き瓶でディスプレイ。 当店の入り口入ってすぐのところに設置したので、外からの光が当たる部分ですので品質の事を考えて空き瓶ディスプレイ。 そして商品はお取り寄せとなります。 が、しかしですね、平日にお越し頂き「このワインが欲しい!」と言ってくれたら10分ほどで商品をお渡しいたします。 なぜかって??? それは・・・・秘密や!!!!!(笑) 是非とも店内にて胡散臭い店長に聞いてみて下さい。 フーバーさん、ベッカーさん、ブロイヤーさん、ジャンブッシャーさんのめちゃくちゃ旨いドイツワイン・・・ やたらと旨いドイツワインをお渡しいたします。 贈答用なんかでお使い頂いても間違いなく先様に喜んで頂ける自信満載です。 是非ボトルを当店にてご覧くださいませ。 主夫業もだいぶ慣れてきました。 しかし毎日、娘を寝かしつける時に一緒に寝落ちしてしまいます。。 あー、飲みに行きたいぜ(^_^)v ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-21 13:04
| 酒
2013年 05月 16日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり 本日で主夫3日目。 先日、子供が産まれまして嫁は入院中。 なので今は私と娘の2人暮らし。 これがなかなかハードなのであります。 ハードやけどなかなかオモロかったりもします。 仕事を終えてから娘を風呂に入れて寝かしつけ、それから洗濯に晩飯になんやかんや。 次の日の朝飯の仕込(ブロッコリーを湯がくくらい(笑))に保育園に持って行く荷物の準備などなど。 慣れんことばっかりですのでてんてこ舞いですが、一生に何回あるかの経験。 主夫を楽しんでおります。 現在案外仕事を疎かにしてお客さんから怒られそうですが、そんなバタバタの中いろいろ酒が入荷です。 目玉はコレ。 ![]() 夏の奈良萬が登場。 詳細はまた明日! ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-16 23:44
| 酒
2013年 05月 16日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり いつもお世話になっている高槻市富田の「焼鳥屋KUSHITARO」さんで、初の「日よう市」が開催されますよー! ![]() (ちょっと画像が良くなくてすみません) 是非是非みんなで行きましょー! KUSHITAROさんのブログもありますよ~~! http://www013.upp.so-net.ne.jp/kusitaro/ ウチもなんかまたオモロいことやりたくなってきたーーーーー! ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-16 11:31
| 酒
2013年 05月 14日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://www6.ocn.ne.jp/~kkadoya/izakaya_kadoya.htm 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://www6.ocn.ne.jp/~kkadoya/ 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり ![]() 酒蔵さんで昔、大活躍していた滑車。 私が見た時には天井の梁と梁の間に設置されていました。 この滑車を某蔵元さんにご厚意で分けていただきました。 それから数ヶ月。 とうとう完成しましたよー。 滑車を活用したテーブルです! あまりのシブさに感動しまくりであります。 マジでエエわー、コレ。 写真ではなかなか伝わらないかもしれませんが、ホンマにイケてます。 是非一度当店にて現物をご覧ください。 ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-14 11:48
| 酒
2013年 05月 14日
いつもいつも大阪で最も弱小な酒屋「かどや酒店」のHPをご覧頂きありがとうございます。 先日、HP作成ソフトがクラッシュしてしまい現行のHPの更新が出来なくなりました。 これを機会にレベルダウンのリニューアルをします。 【現行HP】http://www6.ocn.ne.jp/~kkadoya/ 【おニューHP】http://kadoyasake.com 明日か明後日には今までのHPは見れなくなります。 これからはおニューのHPでお付き合いの程よろしくお願いします! 万が一ブックマークをしてくださっているオリジナリティー溢れる方がいらっしゃいましたら変更お願いします-! ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-14 10:00
| 酒
2013年 05月 11日
【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/ 【今月のイベント】http://www6.ocn.ne.jp/~kkadoya/izakaya_kadoya.htm 【当店詳細】 かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://www6.ocn.ne.jp/~kkadoya/ 10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり シャレにならないみりんが到着。日本酒「菊鷹」を作る藤市酒造さんがひっそりと造り続けているみりんなんです。 ![]() 名前は「瑞豊(ずいほう)」。 写真左は15年以上寝かせた黒みりん。 写真右は3年以上寝かせた本みりん。 とにかく飲めます。飲んで旨いです。 ものすごく上品な甘さがあります。 この甘さ、砂糖で言うなら和三盆! なんともいえないエレガントさが凄いのです。 蔵のある愛知県の地元でホントにひっそりひっそり蔵元さんが売っていたみりん、今日しっかり入荷しましたよ! 紹介ページはコチラ http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/77 ▲
by kadoya-sake
| 2013-05-11 16:55
| 酒
|
アバウト
![]() 仲村わいん工房 大黒正宗 会津娘 磐城壽 池月 早瀬浦 あぶくま 山和 若波 喜久泉 田酒 花泉 ロ万 寫樂 飛露喜 〆張鶴 花巴 而今 いも麹芋 赤鹿毛 豊永蔵 旭萬年 金峰 朝日 壱乃醸 飛乃流 杜氏潤平 駒 魔王 海 青鹿毛 蔓無源氏 ガンバ大阪 かどや酒店 by kadoya-sake カレンダー
時計
検索
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 リンク
タグ
磐城壽(55)
早瀬浦(53) 酒イベント 大阪(44) 奈良萬(41) 会津娘(37) ガンバ大阪(36) 田酒 大阪(29) 夢心酒造(29) あぶくま(27) 三宅彦右衛門酒造(27) 大黒正宗(27) 鈴木酒造店(27) 試飲会 大阪(25) 酒イベント(25) 飲み会(24) 試飲会(23) かどや酒店 大阪(22) 柳田酒造(22) かどや酒店(20) 菊鷹(20) その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||