2008年 01月 31日
人は人と出会う事で大きく変わる事が出来ると思います。 今まで全く深く考えなかったし、気にも留めていなかったことが、実はとてもとても大事なことだと気が付きました。 そしてその経験をすることで、ひとつ人間として大きく成長できたような気がします。 逆に、今まで全く深く考えていなかった事が、現代を生きるひとりの人間として、とても恥ずかしく思えました。 出会えたからこそ教わり、経験できた。 経験できたから視野が大きく広がった。 自分に自信がついたし、今度は社会の中で助け、支えてあげれる人にならなければと思った。 人は人と別れる事でも大きく変わる事が出来ると思います。 居なくなってから気が付く事。 失った瞬間は思いもしなかった気持ちが、時間が経つにつれてその友の大切さに気づく。 人を責めず、自分がひとりの人として素直になれた瞬間に、またその友の大切さに気づく。 その友との再会は無くとも、きっとこの経験は違った形で必ず誰かに「優しさのお裾分け」として生かされるのだと思います。 ・・・とまぁ、いろいろ考えながら書いてたら、訳の分からない方向にいってましたわ(笑) ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-31 19:22
| その他もろもろ。
2008年 01月 31日
今日の朝、店あけようと思って開店準備してたら、店の前にひとつのカバンが。 なんでこんなとこにカバンがあるねんって思ってカバンの中を見たら・・ ぎょうさんいろいろ入ってますねん!! 財布から手帳から携帯電話から、もういろいろ! こりゃえらいこっちゃ! 事件ちゃうか!! ということで開店準備を急遽中断して、大急ぎで近所の派出所へ! いろいろ書類書いて、いろいろ聞いて無事拾得物の届けを完了。 警察さんが無線で本部の人(?)とやりとりしてはりました。 そしたら! 持ち主さんが届けを出してはるみたいですわ~と。 いやぁ、よかったよかった! 無事持ち主さんのところに戻るみたいです。 落とした人は学生さんやったみたいなんやけども、もうドキドキしてはったやろな~。 でもよかった! ちょっとエエ事したら、なんか非常に気分がエエもんですな。 本日のアゲアゲ月末でしたー。 ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-31 12:15
| 店での出来事
2008年 01月 31日
2008年 01月 31日
ダンディー路線を歩んでいる真の男前というのは、冷たい風が吹き付ける真冬においても決してコートの襟を立てる事なく「全然寒ぅないし」という表情をしながら颯爽と夜の街に消えていくのです(嘘) 上記文面と全く関係ありませんが、非常にたくさんのお問い合わせを頂いておりまする芋焼酎「蔓無源氏(つるなしげんじ)」は、早々に全て完売いたしました。 入荷してちょっとしてから全てが皆様のお手元に嫁入りしました。 ![]() 来年度からの「蔓無源氏」も、熟成具合を見てからの出荷になるかと思いますので次回の発売は全く未定です。 世間では焼酎ブームは終わったと言いますが。 確かにブームは終わった気がします。 でも、完全に定着したんじゃないでしょうか。 そして現在出荷中の旨い日本酒! ![]() 再び画像盗難!高橋さんお許しをm(_ _)m 会津娘 雪がすみの郷 うすにごり純米生酒 もうあえて何も言わない・・・。 口にした人だけが分かる感触・・・。 ふっと頭の中を通っていくあの風景は・・・。 こりゃもうまた会津に行くしかないでしょ! バスで(^_^)v 京都駅から約11時間の長旅! 長距離バスを体験した人だけが分かるあの感触・・・。朝、カーテンを開けると広がるあの風景は・・・。 大阪の某酒屋・の井◆さんへ。 また田植えに一緒に行きますよ! 今度は私が車内で飲む缶ビールを持って行きます(笑) ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-31 01:16
| 酒
2008年 01月 30日
ちょっとブログをサボっている間に、世の中はゆっくりと進んでおります。 先週土曜日は酒好き仲間の新年会。 阿倍野で飲み会に参加しましてん。 みんな完璧に出来上がっておりましたんで、ワタクシも負けじと急ピッチで飲酒! しかしベロベロになる前にお開きの時間が! ということで帰ってから録画したサッカー日本代表戦を観ながら軽くひとり晩酌。 そして翌日は大阪府知事選挙。 ワタクシが出馬を断念した選挙でございます。 結果、橋下さんが大阪府知事に! 橋下さんが当選後、テレビに出ているのを見て思いました。 喋りが上手ですな。 ちょっと喋るとカミカミのワタクシは、あんなこと絶対に出来ません。 出馬を断念してよかったです(笑) っていうか、信用がありませんので当選しません(笑) ま、何より大阪が更に爆笑都市になってくれる事を祈ります。 月曜日は、某蔵元さんを訪問しました。 出会ってから数年経過しておりますが、初訪問です。 どうして訪問させていただいたか? それはまず、酒屋としてもっともっと頭を柔軟にしよう。 視野が狭くならないようにしよう。 新しい世界をあえて見る事で、今ある現状を客観的に見る事が出来るかもしれない。 ・・・とまぁ、偉そうな事を言いましたが、簡単に言うと、好きだからですねん。 数時間という短い時間でしたけど、いろいろ話が出来て楽しかったっす! 次郎さん、おおきに(^_^)v それから大阪に戻ってきて、はずせない用事を済まして梅田で一杯飲みまして。 安い居酒屋に入ったんですけど、気が付くと隣の席で盛り上がっているご年配の方々とえらい盛り上がってしもてギャーギャー騒いでおりました。 話をしていると、お2人のご年配は食品の流通会社をされている社長さんでございました。 「千里丘のウチの店に遊びにきてくださいよー」 「おまえが店に居てるんか?」 「おりますおります!」 「おまえが居てるんやったら行かんとこ」 ってな感じの訳の分からない会話をして盛り上がっておりましてん。 気が付くと今日は水曜日。 今日もノリノリで頑張りたいと思ってます!! 2月18日(月)・19日(火)はワタクシ、大阪に居てません! 宮崎と鹿児島に行きます! お付き合いさせてもろてる親愛なる同士の蔵元さんを訪問予定! 畑で草抜きもしますのでよろしくお願いします(^_^)v ~伝言板~ 都城市の男前蔵元さんへ。 みょうが屋に行ってみたいっす(笑) 蔵から遠いっすか??? ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-30 08:57
| 酒
2008年 01月 25日
え~、今回もサッカー日本代表に選ばれる事がなかったワタクシ・・。 岡田監督へのアピールが足りなかったのか・・。 時々岡田監督から、「グッジョブ!」と声を掛けられてウキウキしていたのですが、ひょっとしたら「グッサン!」と言うてたのを聞き間違いしていたのかもしれません。 誰がぐっさんやねん(笑) あ、そうそう。 日本代表の新ユニフォームが発表になったらしいっす。 代表に選ばれなくとも、ユニフォームの発表会には招集されるだろうと思っていたのですが、やっぱり選考から漏れました(笑) 2008年の出足から選考に漏れまくり!非常に良くない! 今年はいろいろ頑張らないといけないというのに。。。 という事で。 明日はめっちゃ応援したいと思います。 しかし用事があるので、リアルタイムでは応援できません。 必ず録画して応援しますので、私に絶対試合経過などの報告をしないでください。 それでは旨い日本酒の入荷速報! ![]() 本日から販売開始!!東北・会津より到着のイケメン酒! 「会津娘 雪がすみの郷」うすにごり純米生 このお酒は、癒しの和み系イケメン酒! 「癒しの和み系イケメン酒」の味わいは一体どんな味なのか?? それは飲んだ人だけが分かる特別な味わい! ★会津娘 雪がすみの郷 うすにごり純米生酒 1800ml 2410円 1310円 是非一度ごゆっくりとどうぞ~。 ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-25 20:51
| ガンバ大阪!
2008年 01月 25日
![]() 選手のサイン色紙を皆さんに配布したり、なんやかんやいろいろ当日のお手伝いしながら撮ったんで、あんまりとれんかったっす。 観客の皆さん、えらいよろこんではりました~。よかったよかった! もうすぐ今期のガンバ大阪が始動! 山口選手に会いたい人は、マイカル茨木へ。 木村選手に会いたい人は、阪急茨木の商店街にある魚神へ。 寺田選手に会いたい人は、茨木のラウンドワンへ。 植田選手に会いたい人は、門真のイオンへ。 かどやと会ってやってもイイという人は、 是非とも、是非ともかどや酒店へ! ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-25 20:34
| ガンバ大阪!
2008年 01月 25日
24日は夕方から、ガンバ大阪茨木後援会主催のファンの集いのスタッフ手伝いに行ってきましたー。今年で3年目のお手伝いですが、やっぱりエエもんですな。 なんと言っても、参加してくれている皆さんの、選手を見る目がウキウキしてますねん。 そんな姿を見てると、かなり嬉しいっす。 地元チーム・ガンバ大阪の選手の皆さんは、こうやって地元の人たちに夢や希望と楽しみを分けてはるんやなーと思うと、ちょっとジーンと感激してしまうのです。 ということで・・ 地元の男前集団・ガンバ大阪よ! 今年はからりハードの年になるけど、怪我や体調に気ぃつけて頑張って欲しい!そして地元の人たちに元気を分けてくれ! どうしても疲れて仕方がない時はいつでも俺を呼んでくれ!オールポジションをこなす俺がいつでもピッチに立つゼ(無理) しかし今日のファンの集いでは木村選手!エエ味出してましたなー。是非ヒゲでゴールを守って欲しい! ファンの集いの司会をしてくれた本並さん、デカくて楽しい人でした! ファンの集いの写真はあとでアップします。 ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-25 00:15
| ガンバ大阪!
2008年 01月 23日
ドーン!ドドドーン! ![]() 喜界島の風を大阪にガンガン吹かせている35歳の男前・喜禎浩之氏率いる朝日酒造の黒糖焼酎「朝日」の720ml瓶が変更に! 以前まではブルーのフロスト瓶やったんですが、この茶瓶にチェンジ! 朝日酒造はシブすぎる! 実はこの瓶、完全なる朝日酒造だけのオリジナル瓶! 焼酎に優しい茶瓶を使用し、リサイクルの事まで考えた瓶! これをひとつのきっかけに、朝日酒造は更なる進化を遂げるのであります! 止まんねーぜ、朝日酒造!そして喜禎さんは昨日半袖で仕事(^^)それくらい喜界島は暖かい! よーく見ると、「黒糖焼酎 朝日」ってエンボス加工がしてますねん。 ![]() 分かります? ということで、おニューの「朝日」をどうぞ~! ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-23 15:50
| 酒
2008年 01月 23日
ここ数日寒すぎます。 「雪積もるかもしれへんで」とのテレビ情報に、「難儀やな~」とボヤきながらも、翌日の朝カーテンを開けて一切雪が積もっていない風景を見て、「な~んや」とちょいと残念なワタクシです。 今日も朝から雨降ってるし、寒すぎるやんけ~!とボヤいてました。 で、足下が今日は妙に冷えるの~って思ってたら、そうそう。今日は真冬やのにこんな靴下履いてるからや。 ![]() 冬はちゃんとした靴下履かなあきません。 しかし今日はこの靴下しかなかった・・・。 教訓。 洗濯はまとめてやったらあきません! まとまて洗濯したら、着るものがなくなります! こういうことでよく分かる! 人のズボラ加減(笑) ▲
by kadoya-sake
| 2008-01-23 12:28
| その他もろもろ。
|
アバウト
![]() 仲村わいん工房 大黒正宗 会津娘 磐城壽 池月 早瀬浦 あぶくま 山和 若波 喜久泉 田酒 花泉 ロ万 寫樂 飛露喜 〆張鶴 花巴 而今 いも麹芋 赤鹿毛 豊永蔵 旭萬年 金峰 朝日 壱乃醸 飛乃流 杜氏潤平 駒 魔王 海 青鹿毛 蔓無源氏 ガンバ大阪 かどや酒店 by kadoya-sake カレンダー
時計
検索
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 リンク
タグ
磐城壽(55)
早瀬浦(53) 酒イベント 大阪(44) 奈良萬(41) 会津娘(37) ガンバ大阪(36) 田酒 大阪(29) 夢心酒造(29) あぶくま(27) 三宅彦右衛門酒造(27) 大黒正宗(27) 鈴木酒造店(27) 試飲会 大阪(25) 酒イベント(25) 飲み会(24) 試飲会(23) かどや酒店 大阪(22) 柳田酒造(22) かどや酒店(20) 菊鷹(20) その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||