1 2017年 06月 08日
誰もが気にもとめていない日。 誰もが気にしていない日。 言われても「あ~、そうなんや」とスルーしたくなる日。 それが父の日。 親父は常に肩身が狭い。 それは本人も知っている。 嫌という程に知っているし気づいている。 でも実は「父の日」の事を気にしている。 気にしているのに「気にしている」と言えない。 だからこそ、ホントに「父の日」を覚えてくれていると分かるだけで、それだけで嬉しいはず。 当店は全国の親父の味方です(笑) だから、「この日くらい親父の事を頼むから考えてあげてくれよ」と来店してくれる人に分かるように「6月18日は父の日なんだぜ」と発信しています。 ウチに来てくれたら、誰もが「父の日」の事を気にせずにはいられないはず。 ま、それでもスルーされる確率大なのが「父の日」。 父の日にはお酒をプレゼントしよう。 もしくは、 父の日に親父と一緒に飲んであげてください。 頼みます。 ホンマに頼みます。 基本的に親父っていう生き物はしょうもないプライドをたっぷり持ってしまっているので、とにかくイキってしまうのです。 例えば父の日にお酒を持っていったらどうなるか。 「おい、どうしたんだ急に(父の日だって分かってるのに、あえて聞く)!何かあったのか?」 「父の日だからお酒をプレゼントしようと思ってね」と息子が言うと、 「あ~、今日は父の日だったんだ(余裕で知ってるのに知らなかったふりをする)。気を遣わなくていいのに(飛び上がるくらいに本気で嬉しい)」 100%このパターンになりますから、是非皆さん父の日にお酒をプレゼントしてみてください。 当店はご縁を頂戴しております、素晴らしく素敵なお酒のみを発信させていただいてます。 ふらっとお立ち寄りください。 さて、今日から父の日週間。 父の日に贈れば確実に親父は照れて変な笑い方をしながら「ありがとう」と言うはず。 親父と離れて住んでる方は、是非全国発送をご利用ください。 父の日に贈るプレゼントを贈って親父の手元にお酒が届いたとしましょう。 その時、親父はどんな行動をするのか。 そう。 自分で「ありがとう」の電話をしませんから。 かっこつけでヘタレな親父は、母ちゃんにこう言うのです。 「お礼の電話をしといてくれよ」と。 自分で電話しないヘタレな親父。 それでもイキっていたい親父。 「あんたが自分で電話しなさいよ」と母ちゃんは優しいのでお子さんにお礼の電話を掛けてあげるのですが、その時確実に電話の向こうで親父と母ちゃんのこんなやりとりがあるはずです。 「ちょっと、直接お礼言いなさいよ。ほれ!電話!」 「いいよいいよ、おまえが言ってくれたらそれでいいじゃないか」 「何言ってんのよあんた!もう情けないわね」 「うるさいよ」 ・・と言いながら、トイレに行く。 ん、これ確実。 父の日でお酒を贈って、これをリアルに体験しましょう。 そう。 親父は待ってるぞ。 新潟のお酒が好きな親父には、確実にこの酒を贈るべし。 当店唯一の新潟酒「〆張鶴」。 軽やかの中に包み込むような優しいお米の旨味を感じます。 綺麗でふくよか。 蔵元さんは「淡麗旨口」とおっしゃってます。 まさしくその言葉が当てはまる。 現在4種店頭にて販売中。 当店スタッフ「すみこ」は特別本醸造“雪”にいたく感動してました。 なんてコストパフォーマンスがイイんだ!と。 キレッキレの辛口が好きな親父には、福井県・三宅彦右衛門酒造さんの「早瀬浦 極辛純米」を贈るべし。 「俺、辛口が大好きなんだよ」という親父は確実にギャフンと言います。 自信あります。確実です。間違いない。 もし親父が大阪府茨木市の追手門学院大学のOBなら、贈るのはこの酒。 大阪・秋鹿酒造さんと追手門学院大学がコラボして造り上げた日本酒「きっかけ」。 ラベルデザインはもちろん学生自ら。 酒の味わいも「こういうタイプがいい」と蔵元さんと話し合って決めました。 後輩がプロデュースしたお酒。 プレゼントして感動させるべし。 もし親父がアニメ好きなら、 コレ。 大倉の夏酒。 決して素敵とは言えないラベルだが、もし親父がアニメ好きならこのラベルに萌えるんでしょうか。 私にはよく分かりませんが。 ということで今日は忙しくないのでまたあとでブログを更新することでしょう。 さようなら。 ★現在参加者募集中のイベント★ かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 10:00~19:00(火~金)10:00~18:00(土日) 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり ■
[PR]
▲
by kadoya-sake
| 2017-06-08 15:39
1 |
アバウト
![]() 仲村わいん工房 大黒正宗 会津娘 磐城壽 池月 早瀬浦 あぶくま 山和 若波 喜久泉 田酒 花泉 ロ万 寫樂 飛露喜 〆張鶴 花巴 而今 いも麹芋 赤鹿毛 豊永蔵 旭萬年 金峰 朝日 壱乃醸 飛乃流 杜氏潤平 駒 魔王 海 青鹿毛 蔓無源氏 ガンバ大阪 かどや酒店 by kadoya-sake カレンダー
時計
検索
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 リンク
タグ
磐城壽(55)
早瀬浦(53) 酒イベント 大阪(44) 奈良萬(41) 会津娘(37) ガンバ大阪(36) 田酒 大阪(29) 夢心酒造(29) あぶくま(27) 三宅彦右衛門酒造(27) 大黒正宗(27) 鈴木酒造店(27) 試飲会 大阪(25) 酒イベント(25) 飲み会(24) 試飲会(23) かどや酒店 大阪(22) 柳田酒造(22) かどや酒店(20) 菊鷹(20) その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||